セーニャのスキルパネル・拡張条件
ドラクエ11Sのスキルパネル「セーニャのスキルパネル・拡張条件」のパネル図・パネルの拡張条件・スキル一覧・習得効果についてまとめました。
 |
異変後のみ:ベロニカからの継承時 |
 |
過去:神の民の里イベント後(ストーリー中) |
【スキルパネル】各キャラの拡張条件・時系列表で全キャラの条件をまとめて掲載しました。
スティックスキル |
装備時MP吸収率+2% |
スティック攻撃時吸収できるMPが増える |
装備時かいふく魔力+10 |
スティック装備時かいふく魔力が増える |
戦闘勝利時MP小回復 |
スティック装備時戦闘勝利時にMPが1〜2回復 |
デビルンチャーム |
あくま系の敵に威力を発揮したまに魅了もする |
装備時かいふく魔力+30 |
スティック装備時かいふく魔力が増える |
聖女の守り |
残りHPが半分以上の時即死をまぬがれる |
キラキラポーン |
キラキラパワーで悪い効果から仲間ひとりを守る |
二刀の心得 |
左手にも武器を装備して戦えるようになる |
戦闘勝利時MP中回復 |
スティック装備時戦闘勝利時にMPが3〜5回復 |
ゾーン効果アップ |
ゾーンに入った時さらに能力が高まる |
装備時MP吸収率+4% |
スティック攻撃時吸収できるMPが増える |
装備時さいだいMP+30 |
スティック装備時最大MPが増える |
天使の守り |
天使の加護で自分が死んだ時確実に生き返る |
ホーリーライト |
敵1グループを聖なる光で攻撃しHP自動回復に |
女神の祝福 |
残りHPが2以上の時即死をまぬがれる |
ヤリスキル |
けもの突き |
けもの系の敵に威力を発揮するヤリの突き技 |
装備時こうげき力+10 |
ヤリ装備時の攻撃力が増える |
装備時武器ガード率+4% |
ヤリ装備時に武器ガードをしやすくなる |
黄泉送り |
ゾンビ系の敵に威力を発揮する聖なるヤリの技 |
装備時かいしん率+2% |
ヤリでの攻撃時会心のいちげきが出やすくなる |
装備時こうげき力+15 |
ヤリ装備時の攻撃力が増える |
なぎはらい |
ヤリを振りまわし敵1グループをなぎ払う |
一閃突き |
失敗しやすいがうまく当たれば会心のいちげき |
装備時武器ガード率+5% |
ヤリ装備時に武器ガードをしやすくなる |
装備時こうげき力+20 |
ヤリ装備時の攻撃力が増える |
装備時かいしん率+2% |
ヤリでのかいしん率+2% |
氷結らんげき |
氷のヤリで敵1体を4回打ちつける |
水流のかまえ |
武器ガード率が大幅に上がるヤリのカウンター |
天地のかまえ |
相手の攻撃を受け流しつつなぐりかかる大技 |
バギムーチョ |
極大の竜巻が敵1グループを切り刻む |
たてごとスキル |
炎の旋律 |
仲間全員の炎属性ダメージを軽減する |
氷の旋律 |
仲間全員の氷属性ダメージを軽減する |
常時さいだいMP+10 |
最大MPが増える |
常時かいふく魔力+10 |
かいふく魔力が増える |
風の旋律 |
仲間全員の風属性ダメージを軽減する |
大地の旋律 |
仲間全員の土属性ダメージを軽減する |
雷鳴の旋律 |
仲間全員の雷属性ダメージを軽減する |
光の旋律 |
仲間全員の光属性ダメージを軽減する |
戦闘勝利時MP小回復 |
戦闘勝利時にMPが1〜2回復 |
常時さいだいMP+20 |
最大MPが増える |
常時かいふく魔力+20 |
かいふく魔力が増える |
常時かいふく魔力+30 |
かいふく魔力が増える |
旋律効果アップ |
旋律特技の効果がアップする |
旋律効果アップ |
旋律特技の効果がアップする |
あくまの調べ |
敵1体のすべての属性の耐性を下げる旋律 |
スキルパネル一覧